2025.02.03

面会について

面会について

松戸リハビリテーション病院
院長 岡田仁
感染対策委員

家族面会に関して

 

 

日頃より当院の運営にご理解と、ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。

 

当院は一部面会制限を設けております。下記の面会条件をよくお読みになり、事前にご確認の上ご来院ください。

尚、季節性感染症(コロナ・インフルエンザ・ノロウィルス等)の発生で、やむを得ず面会を中止にする場がございますご了承お願いします。

面会中止となる際はホームページで掲示いたします。

 

[面会時の注意点]

 

  • 面談とリハビリ見学後のご面会は、院内への長時間滞在となるため、別日での調整をお願いします。(面会中にリハビリ見学を時間内に行うことは問題ありません。)
  • 患者の体調不良時、その他隔離期間中は、面会出来ません。
  • 面会人数は、3名までと致します。中学生以下のお子様や体温が37度以上ある方、体調の優れない方、ご家庭内に感染症を発症 した方がいらっしゃる場合はお断りしております。
  • 面会時間は14時~16時半(最終受付16時)までとしております。30分を超える面会をされている場合はお声掛け致します。
  • リハビリや入浴時間、食事時間と重なった場合は、病棟以外(1階ラウンジ又はご自身のお車など)でお待ちいただきます。尚、リハビリ時間・入浴時間は変更になる場合もございます。お電話でのお問い合わせは行っておりません。

 

[病室やラウンジでのお願い]

 

面会時は必ず不織布マスクを着用し、飲食や大声での会話、30分を超える滞在はご遠慮ください。
高齢者や基礎疾患を有する方が多数ご入院中ですので、大切なご家族を守るためにも皆様のご配慮をお願い
致します。